三日坊主修行

  • HOME
  • 三日坊主修行

三日坊主修行の趣旨

三日坊主修行の趣旨

修行により「辛抱」と「思いやり」と「協調」を養い、交流により「親睦」と「相互によいこころを発見」する。
三日坊主修行の理念については「法話」のページで述べていますので、ご参照ください。

 

令和元年の三日坊主修行

令和元年の三日坊主修行

本年で24年目となり、神奈川県、香川県の県内外からの参加者があり、29名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、徳島と高知の朝日新聞、朝日新聞デジタル、NHK徳島放送の報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ60人で実施しております。

日時と募集要項

日時

平成8年より毎年7月28日~30日(令和元年まで) 2泊3日で実施していた

令和6年は 7月26日~28日 2泊3日で実施

対象者

小学生(令和元年まで1年生~6年生) 

令和6年は小学3年生~小学6年生

三日坊主修行は例年上記の日程で行っております。

 

令和6年度の「三日坊主修行」は、下記の通り実施します

令和6年度の募集は終了いたしました。

令和6年度の募集要項

日時 7月26日(金)14時~7月28日(日)正午 2泊3日
対象者 小学生3年生~6年生の男女
定員 20名(男子10名、女子10名を予定)
参加費 16,000円(税込)
※履物、障害保険料含む
申し込み先 東福寺
TEL 0883-62-2207
メールアドレス webmaster@toufukuji.or.jp
※上記のいずれかの方法で各自でお申し込みください
※他の家と、ご一緒の申し込みは受付いたしませんのでご注意ください
※入門経験は、2回までです。3回目は、受付いたしません
申し込み内容
  1. 郵便番号
  2. 住所
  3. 電話番号
  4. 保護者氏名
  5. 申し込み者氏名
  6. 学年
  7. 性別
  8. 今回の当寺入門回数(例:初めてor2回目)
募集期間 6月1日 7:00より募集開始、先着順
※7:00以前のお申し込みは、受付いたしませんのでご注意ください
ご案内(必須条件) お子様の衣服は、ご家族様の手作りでお願いいたします。
お寺までの送り迎えは、各自でお願いいたします。

その他、修行内容、衣服(手作り)などについてはお問い合わせください。

 

日程表

令和6年度の三日坊主修行日程表

 

修行風景

入山式
入山式
箸作り
箸作り
食事作法
食事作法
食事作法 きれいに
食事作法 きれいに
掃除
掃除
掃除・板間をふく
掃除・板間をふく
般若心経の読経
般若心経の読経
オリエンテーリング
オリエンテーリング
森林座禅
森林座禅
流しソーメン
流しソーメン
カレーライス
カレーライス
キャンプファイアー
キャンプファイアー
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
退山式
退山式

平成30年の三日坊主修行

平成30年の三日坊主修行

年で23年目となり、愛媛県の県内外からの参加者があり、28名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞の報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ60人で実施しております。

平成29年の三日坊主修行

平成29年の三日坊主修行

本年で22年目となり、神奈川県、広島県、愛媛県の県内外からの参加者があり、28名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞、朝日新聞の報道があり、NHK徳島放送、関西テレビで紹介されました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ60人で実施しております。

平成28年の三日坊主修行

平成28年の三日坊主修行

本年で21年目となり、茨城県、広島県、愛媛県の県内外からの参加者があり、26名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞の報道があり、NHK徳島放送、四国テレビで紹介されました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ60人で実施しております。

平成27年の三日坊主修行

平成27年の三日坊主修行

本年で20年目となり、兵庫県、香川県の県内外からの参加者があり、30名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞の報道があり、毎日放送、関西テレビで紹介されました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ60人で実施しております。

平成26年の三日坊主修行

平成26年の三日坊主修行

本年で19年目となり、神奈川県、兵庫県、愛媛県、香川県の県内外からの参加者があり、37名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞の報道があり、NHK徳島、関西テレビで紹介されました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成25年の三日坊主修行

平成25年の三日坊主修行

本年で18年目となり、茨城県、島根県、兵庫県の県内外からの参加者があり、35名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞の報道があり、NHKで約6分間、全国に紹介されました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成24年の三日坊主修行

平成24年の三日坊主修行

本年で17年目となり、大阪府の県内外からの参加者があり、37名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞の報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成23年の三日坊主修行

平成23年の三日坊主修行

本年で16年目となり、大分県、大阪府、香川県などの県内外からの参加者があり、39名で実施しました。
小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞、NHKテレビ、四国放送テレビ、関西テレビの報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成22年の三日坊主修行

平成22年の三日坊主修行

本年は15年目となり、大分県、大阪府、和歌山県などの県外から20名の参加、39名で実施しました。小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞、NHKテレビ、四国放送テレビ、関西テレビの報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成21年の三日坊主修行

平成21年の三日坊主修行

小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、学生、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞、NHKテレビ、四国放送テレビ、関西テレビの報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成20年の三日坊主修行

平成20年の三日坊主修行

小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、学生、ボランティア一同と記念撮影。
本年も、徳島新聞、読売新聞、毎日新聞、四国放送テレビ、関西テレビの報道がありました。
また、指導者、ボランティアは、3日間で延べ50人で実施しております。

平成19年の三日坊主修行

平成19年の三日坊主修行

小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、学生、ボランティア一同と記念撮影。 本年もマスメディアの報道がありました。また、毎年指導者、ボランティアは3日間延べ50人で実施しております。

平成18年の三日坊主修行

平成18年の三日坊主修行

小坊さん達と住職、名誉住職、僧侶、学生、ボランティア一同と記念撮影。
今年も四国テレビ、朝日新聞、徳島新聞に報道していただきました。尚、8月6日(日)17:30~18:00のフジテレビ局系スーパーニュースでも放映されました。

平成17年の三日坊主修行

平成17年の三日坊主修行

小坊さん達と住職、副住職、僧侶、学生、ボランティア一同と記念撮影。

お問い合わせ

ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

TEL / FAX0883-62-2207

お問い合わせフォーム